こんにちは!
神奈川県横須賀市安浦町にある、横須賀Sun&Ocean矯正歯科クリニックです。
透明で目立ちにくい装置かつ、自由に取り外しができて食事も楽しめる「インビザライン矯正」。
しかし、
「20時間以上は絶対に装着してと言われたのに、装着し忘れてしまった…」
「装着時間が短い日が続きそうだけど、大丈夫かな…?対処法はあるの?」
など、インビザラインの装着時間をしっかり守ろうと思ってはいるものの、意図せず装着時間が短くなってしまうこともあるでしょう。
インビザライン矯正をスムーズに進めるためには、装着時間を守ることは必須です。装着時間を守らないと、治療に悪影響を及ぼすリスクがあるためです。
ただし、ケースに合わせた対処法もありますので、20~22時間以上装着するのが難しいと感じている方は、ぜひ当院と一緒に悩みや不安を解消していきましょう!
CONTENTS
インビザラインの装着時間が短いと起こりうるリスク
インビザライン矯正では、1日20~22時間以上の装着時間を守る必要があります。
にもかかわらず、インビザラインを半日外す、20時間以下になるなど、決められた装着時間を守れていない場合、治療の進みに悪影響が出るリスクがあります。
まずは、インビザラインの装着時間が短いと起こりうる、下記のリスクについて確認していきましょう。
- 治療計画にズレが生じる
- 治療期間が長引く
治療計画にズレが生じる
出典:インビザラインHP
インビザライン矯正の治療がはじまる前に立てられた治療計画は、マウスピース(アライナー)の装着時間がしっかり守られている前提でつくられているものです。
つまり、インビザラインの装着時間が短くなってしまうということは、「歯を動かすために必要だと想定していた時間」が足りなくなってしまうということでもあります。
「ちょっとぐらい、時間が足りなくても大丈夫だろう」と思っていても、それが積み重なっていくことで、少しずつ治療計画との間にズレが生じ、計画通りに歯が動かなくなってしまうことがあるのです。
さらに、マウスピースを外している時間が長くなってくると、せっかく動いた歯が後戻りしてしまうリスクもあるので注意が必要です。
治療期間が長引く
インビザラインの装着時間が短いと計画通りに歯が動かないだけではなく、最悪の場合、マウスピースが合わなくなってしまいます。
多少のズレならまだリカバリーできる可能性もありますが、治療計画と大きなズレがある場合は、マウスピース自体が歯にはまらなくなることもあります。
仮に、「ぴったり合ってはいないけれどなんとかマウスピースをはめられた」といった状態でも、マウスピースが歯から浮いているようなら、歯に対して適切な方向、適切な矯正力がかかっていない状態です。
合わないマウスピースを装着し続けることは、歯に想定外の異常な矯正力をかけてしまう可能性もあり、痛みが出たり、歯の根っこが吸収されたりなど、歯にとって非常にリスクが大きいです。
つまり、このような場合は、マウスピースをつくり直す必要があるのですが、そうなると、再度矯正医が治療計画を立て直し、さらに新しいマウスピースができるまで時間がかかってしまうので、結果的に治療期間が大きく長引いてしまうリスクがあります。
\ 飲み会や食べ歩きする日の、装着時間にも注意しよう! /
インビザラインの装着時間が短くなったときの対処法
インビザラインの装着時間を守るために、どんなに気を使っていたとしても、
「朝バタバタしていて、マウスピースを装着し忘れて家を出てしまった」
「飲み会で酔っぱらってマウスピースを装着せずに、そのまま寝てしまった」
など、人間ですから、突然予期せぬことが起こり、装着時間が守れないこともあるかもしれませんよね。
では、そういったときはどのように対処すればいいのでしょうか?
ここでは、下記の装着時間を守れなかったときの対処法について確認していきましょう。
- マウスピースを交換する期間を延ばす
- 担当の歯科医師に事前に相談しておく
マウスピースを交換する期間を延ばす
マウスピースの装着時間が足りない日があった場合、マウスピースの交換期間を延ばすことでリカバリーできることもあります。
これは、本来のマウスピース交換予定日を延期し、長めにマウスピースを装着することで、決められた装着時間に至らなかった「装着時間」を補うものです。
交換期間を延期することで、歯の動きが想定通りに動いているのが確認できれば、次に予定していたマウスピースに交換することができます。(※治療計画とのズレが大きい場合はマウスピースのつくり直しが必要です)
ただし、装着時間が足りなかったからといって自己判断で装着期間を延長せず、マウスピースの装着期間をどのくらい延長すべきかどうかは、必ず担当矯正医に相談するようにしましょう。
担当矯正医に事前に相談しておく
もし、そもそも1日20~22時間以上の装着時間を守れない日が多いと予想できているのであれば、予め、担当矯正医に相談しておきましょう。
これは頻繁に装着時間が足りない状態が続くと、少しずつ治療計画との間にズレが生じ、想定していた歯並びに導けない可能性があるからです。
こういった場合は、再度、治療計画の立て直しを行ったり、ケースによっては違う治療法を提案したりすることもありますので、ご不安な場合はご相談くださいね!
まとめ
インビザライン矯正は自由にマウスピースを取り外せて便利な治療法ですが、従来からあるワイヤー矯正同様、歯に継続的な矯正力を加えることで歯を動かし、歯並びや噛み合わせを整えていきます。
そのため、インビザラインの装着時間が短いと、その分、歯を動かすための時間が短くなり、想定通りに歯が動かないリスクがあります。
インビザラインの決められた装着時間を守るためには、スマホのアラームやリマインダー機能などを活用したり、外出先では食後すぐに歯磨きができるように歯磨きセットを持ち歩いたりなど、対策もできますので、工夫して治療に取り組んでいきましょう!